太田屋 鹿島店
天然鯛の旨みを活かしきる郷土料理の鯛めし
嘉永6年創業の太田屋は北条店と鹿島店があり、松山市の郷土料理である鯛めしを頂く事ができます。
松山市北条港から渡船で約3分の所にある鹿島は、北条港沖合の小島です。渡船の船着場からすぐの場所にある太田屋鹿島店は、赤い屋根の海に突き出た建物で、まるで海の上に浮かんでいるかのようです。食事するのは3方を海に囲まれたロケーションで、窓から入ってくる潮風がより雰囲気を盛り上げます。
ほぐした鯛を混ぜた鯛めしは、お櫃を開けると鯛の香りが”ふわっ”と漂います。また「お頭付きの鯛めし姿炊き」にすると、鯛一匹まるごと炊きあげた状態で出て来ます。鯛の身をほぐす楽しみも味わえ、スタッフの方が教えてくださるので安心です。
いつき灘の天然鯛を使い、太田屋特注の醤油と昆布でダシを取り炊きあげます。鯛の状態、季節などによって常に微調整はを行なわれ、繊細な味で天然鯛の上品な旨みを生かします。現在5代目の岩淵貴之さんは、鯛の旨みを知り尽くした老舗ならではの味を守り続けれています。
かつて、「男はつらいよ」で有名な俳優・渥美清さんがプライベートで利用されていました。お泊りになるときは、「あさぎり」の部屋でゆっくりと寛がれたそうです。
春は一足早く花が咲き、夏は海の楽園である鹿島は、海水浴や四季を通じて楽しめる魚釣りなどのレジャームードがいっぱいです。そこで味わう松山市の郷土料理・鯛めしは、天然鯛の上品な旨みを感じる老舗ならではの味です。
住所 | 愛媛県松山市北条辻1596-3 |
---|---|
電話 | 089-993-0012 |
営業時間 | 11〜17時(4月下旬〜11月上旬の期間) |
定休日 | 11月中旬〜4月中旬の期間 |
料金 | 鯛めし(吸物付)840円、鯛めし定食 1,890円、鹿島御膳 2,625円 ほか |
ウェブサイト | http://iyo-ootaya.info |
【太田屋 鹿島】 【太田屋 北条店】 電話番号:089-993-0021 営業時間:11〜14時、17時半〜22時 定休日:不定休、年末年始 駐車場:6台 ※北条店での食事は要予約。 |