2012年8月〜2015年6月の約3年間「瀬戸内・松山食べ巡りプロジェクト」で、取材撮影をした編集部によるレポートです。
事業期間終了と共に運営変更に伴い、「瀬戸内・松山 しまめぐり」の事業では更新することはありませんので、ご了承いただきますようお願いします。
|その他
2013年8月1日、道後温泉夏まつりが始まりました。
オープンニングイベントとして、1日、2日の二日間「道後村まつり」が開催されました。
今回は「道後温泉夏まつり」と「道後村まつり」両方の取材に行って来ました。
道後商店街、別名ハイカラ通りには各店舗から独自の出し物がいっぱい並び、家族みんなで声を出しあっていました。こんなに元気のあるハイカラ通りは久しぶりです。
「にゃんよ」が来ていましたよ!
「みきゃん」も、ウロウロ!
射的、パットパットゴルフ、金魚すくい、パットライスなど懐かしいものがいっぱい
道後坊ちゃん広場での「マドンナ任命式」
若い人達の明るく高い声が、商店街の中をコダマしていきます。
かわいいかき氷屋さんもありました。
売り人の笑顔と楽しんでいる空気がとっても心地よく、これまでに無い道後の息吹を感じました。
こういう若い人たちが次世代の道後を作り上げているんですね。
すっかり日も暮れて道後温泉も夜の顔に様変わりです。
道後温泉夏まつりは8月1日〜31日までの一ヶ月間です。
この機会に是非、道後に行ってみて下さいね。
【道後温泉夏まつり】
開催期間:2013年8月1日(日)~8月31日(火)
開催場所:坊っちゃん広場、観光会館、放生園ほか
道後温泉夏まつり情報:http://www.dogo.or.jp/pc/ivent/10summer/