2012年8月〜2015年6月の約3年間「瀬戸内・松山食べ巡りプロジェクト」で、取材撮影をした編集部によるレポートです。
事業期間終了と共に運営変更に伴い、「瀬戸内・松山 しまめぐり」の事業では更新することはありませんので、ご了承いただきますようお願いします。
日曜日限定! 観光客に嬉しい、地産の食材で作る本格中華(6~8月毎週日曜日)
観光客をはじめ地元の人にも嬉しいランチが国際ホテル松山で始まりました。地産のものを使うことで、愛媛松山の味を知ってほしいと料理長自ら手がけたメニューが日曜日限定で味わえます。
場所は、最上階の「TOH-KA-LIN」中華です。地産のものを使っているというので、てっきり和食と思っていたのですが中華とは意外でした。
今回のメニューは、桃花ランチAです。一部、木の実など地産でないものもありますが、基本は地元優先で食材を選んでいるとのこと。瀬戸内・松山の美味しいもの定番の中華メニューに置き換えることで、新鮮さや流通コストを下げ、何よりも生産者のこだわっている食材を調理し、ボリュームのある安心して味わえるメニューでした。今回のメニューは以下のとおりです。「鶏肉とカシューナッツの炒めもの」「豚ミンチと茄子の煮込み」「豚バラの胡麻ソース、黒酢風味」「野菜サラダ」「中華スープ」「白ご飯」「デザート2種」「ドリンク」で千五百円というもの。野菜サラダから中華スープまで、非常に丁寧に手を加えているのは、さすが本格中華ならではと言えるでしょう。
更に付け加えておきたいのがそのロケーションです。目の前に松山城を仰ぎ、この高さからの視点はとてもめずらしいものと言えます。
【国際ホテル松山 「TOH-KA-LIN」中華】
住所:愛媛県松山市一番町1-13 国際ホテル松山10F
電話番号:0120-31-0001
営業時間:ランチ(6~8月のみ)11時半~14時半(L.O14時)
駐車場:有(20台)
国際ホテル松山「TOH-KA-LIN」中華 HP:http://www.kokusai-h.jp/tokalin_intro.php