• アクセス
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Facebook

2012年8月〜2015年6月の約3年間「瀬戸内・松山食べ巡りプロジェクト」で、取材撮影をした編集部によるレポートです。
事業期間終了と共に運営変更に伴い、「瀬戸内・松山 しまめぐり」の事業では更新することはありませんので、ご了承いただきますようお願いします。

|その他

お姫様のような夢の世界の中で味わう最古級の食材を使用したフレンチレストラン

松山市繁華街のビルの中、ざわめきから離れ優しい光とカウンターを中心としたフレンチレストランがあります。
「お姫様と小さなさくらんぼ」という女心をくすぐる素敵な名前の「petit cerise et HIME(プチ・スリーズ・エ・ヒメ)」は、2011年6月にオープン。

プチ・スリーズ・エ・ヒメ

全17席のロングカウンターからは松山市の繁華街が見え、夜景はまた格別な雰囲気を醸し出します。料理されている姿を近くで見られ、またシェフとの会話を楽しむ時間はくつろぎのひと時に華を添えてくれます。

プチ・スリーズ・エ・ヒメ

プチ・スリーズ・エ・ヒメ

黒い壁とトリコロール生地で作った屋根のバンケットルームでは、大人の雰囲気の中でのパーティも。

プチ・スリーズ・エ・ヒメ

素敵な雰囲気の中で味わうフランス料理は、愛媛の高級食材を使用されシェフが時間と手間をかけて仕上げられています。

プチ・スリーズ・エ・ヒメ

西予市産のカマンベールチーズや伊予市の卵など、東・中・南予からなる愛媛のそれぞれの特徴ある食材を使用。職人の技を生かしたフランス料理を味わいながら、恵まれた愛媛県の食材を知ってほしいという思いでされています。

プチ・スリーズ・エ・ヒメ

プチ・スリーズ・エ・ヒメ

高校卒業後、料理人を夢見ていた内藤成博さんは調理師学校に入学され、卒業後は松山全日空ホテルなどのシェフをされていました。2003年父の後を継がれ、福助珍味の社長として元料理人としての経験と人脈を活かされています。そして今度は反対に珍味問屋ならではの仕入れルートで高級珍味を安く提供できる強みを活かされ、2011年petit cerise et HIMEを開業されました。

プチ・スリーズ・エ・ヒメ

petit cerise et HIMEのさくらんぼは、福助珍味のマークもあります。桜の樹ように地を張り、きれいな花を咲く・・そのように見えないところでの土台をしっかりとしたものにしたいというご両親の願いがこめられており、可愛さをプラスした「さくらんぼ」にされたそうです。

プチ・スリーズ・エ・ヒメ

「料理を通し人に喜こんで頂きたい」という思いで日々自分自身の感性を磨いている・・・そのように語る内藤シェフからプロの顔を覗かせてくれました。
堅苦しさを離れ、ちょっとわくわくするお姫様のような気分で味わう最高級の食材を提供するフランス料理店です。
※多くの写真をプチ・スリーズ・エ・ヒメからご提供いただきました。

【petit cerise et HIME】
住所:愛媛県松山市三番町1-9-18 ホウジロビル3F
電話番号:089-947-0139
営業時間:ランチ11時半~14時半
     ディナー18~24時
定休日:年末年始
petit cerise et HIME HP:http://www.petitceriseethime.com/


大きな地図で見る

一覧に戻る