2012年8月〜2015年6月の約3年間「瀬戸内・松山食べ巡りプロジェクト」で、取材撮影をした編集部によるレポートです。
事業期間終了と共に運営変更に伴い、「瀬戸内・松山 しまめぐり」の事業では更新することはありませんので、ご了承いただきますようお願いします。
松山観光港
島国である四国・松山は交通アクセスのハブとなっており、JR・船舶・航空機・自動車と様々な手段で来ることができる便利な場所となっています。その1つである松山の海の玄関口である松山観光港は、広島・呉を結ぶ「石崎汽船」と「瀬戸内海汽船」、小倉を結ぶ「松山・小倉フェリー」の2航路があり、フェリーで広島まで約2時間40分、呉まで2時間弱、小倉まで約7時間となっています。
瀬戸内海の穏やかな海には、忽那諸島をはじめ緑鮮やかな大小の島々が織りなす多島美を堪能できます。四季折々に魅せる島の魅力は昼と夜ではまた違った顔を見せ、潮風を感じる船旅ならではの味わいとなっています。このような光景は他ではあまり見られず、瀬戸内の自慢の「美」ともなっており日本を代表する景色の1つです。
松山観光港には、松山・愛媛の製菓や特産品などのお土産をはじめとするショップや瀬戸内海が一望できる絶景のカフェ、ウェディング会場などのほか研究室など、多くの施設が入っています。
また潮風を感じながら瀬戸内の海を一望できるボードウォークが1階にあり、2階は展望デッキと駐車場までの通路となっています。また無線LANの使用もできて、待ち時間も有効に使うことができます。
2015年5月13日に、ミシュラン社の自転車を使ったレンタサイクルがスタート!松山を自転車で巡ってみるのも楽しいもの。提携する17軒の道後温泉旅館で返却ができるのもの便利です。
瀬戸内の海を渡り、広島・九州から松山に遊びにきてみませんか?
【松山観光港】
住所:愛媛県松山市高浜町5-2259-1
TEL:089-967-6667
HP:http://www.kankoko.com/index.shtml
航路 | 船種 | 所要時間 | 料金 | 船社 |
---|---|---|---|---|
松山⇄広島 | フェリー | 約2時間40分 | 3,600円(片道) | 石崎汽船 瀬戸内海汽船 |
スーパージェット | 約1時間17分(呉経由) | 7,100円(片道) | ||
約1時間8分(直行便) | ||||
松山⇄呉 | フェリー | 1時間55分 | 2,670円(片道) | |
スーパージェット | 約55分(経由便) | 5,550円 | ||
松山⇄小倉 | フェリー | 約7時間5分 | 片道2等:5,850円 12/26〜12/31:6,260円 |
松山・小倉フェリー |
写真 | 種類 | 所用時間 | 料金 |
---|---|---|---|
![]() |
松山観光港リムジンバス (松山観光港⇄JR松山駅) |
約20分 | 460円 |
![]() |
ピストンバス (松山観光港⇄高浜駅) |
約2分 | 160円 |
![]() |
伊予鉄郊外電車 (高浜駅⇄松山市駅) |
約21分 | 410円 |