2012年8月〜2015年6月の約3年間「瀬戸内・松山食べ巡りプロジェクト」で、取材撮影をした編集部によるレポートです。
事業期間終了と共に運営変更に伴い、「瀬戸内・松山 しまめぐり」の事業では更新することはありませんので、ご了承いただきますようお願いします。
|イベント
道後温泉本館横で温かく灯る「愛媛みかんツリー」点灯
愛媛の冬の風物詩の「愛媛みかんツリー」点灯式が、2012年12月15日(土)道後温泉本館北側にて開催されました。雨の中、みかんツリーの素敵な灯を楽しみに多くの方が集まっていました。
「みかんツリー」は、まちづくりNPOイケメン連が、愛媛みかんの消費拡大の応援と全国へのPRを目的としており、今年で8回目を迎えます。先日8日に行われた市民参加型オーナメント製作の約500個の飾りは、イケメン連メンバーが乾燥させて仕上げました。心待ちの点灯式の最初は、市立道後保育園の園児がイケメン連の方に教えてもらいながら飾りつけを行いました。
愛媛みかん王子オリジナルPRソング「あなたのハートに愛媛みかん」は、昨年製作され県内では初披露となり歌とダンスで盛り上げました。
愛媛みかん王子は、2007年に愛媛県産かんきつの消費拡大のためのPRキャンペーンボーイとして4人から結成されました。「これからも愛媛みかんの良さを全国にPRしていきたい。」と語られ、熱い想いが伝わってきました。
また野志克仁市長らが来賓として来られました。
高校生によるハンドベル演奏をバックにみかんツリーが点灯され、高さ3mのツリーにオレンジ色の素敵な灯がつきました。
2013年1月5日(17~23時)まで、道後温泉本館北側にてあたたかい灯で迎えてくれます。