• アクセス
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Facebook

2012年8月〜2015年6月の約3年間「瀬戸内・松山食べ巡りプロジェクト」で、取材撮影をした編集部によるレポートです。
事業期間終了と共に運営変更に伴い、「瀬戸内・松山 しまめぐり」の事業では更新することはありませんので、ご了承いただきますようお願いします。

|グルメ

キャベツの味を活かすお好み焼き「椿や」

関西風と広島風のどちらも頂くことが出来る「お好み焼き 鉄板焼 椿や」は、松山市郊外のはなみずき通りにある。

お好み焼き 椿や

オーナーである松本成広さんは、奥さんのご実家の飲食店を一緒にされていた。その頃から飲食業に携わるようになった松本さんは、本場の大阪や広島で修行され開業。倉庫を改装し、2009年9月にオープン。

お好み焼き 椿や

お好み焼き 椿や

近所に住まいがある松本さんは、この地で25年程。地元の方の関係も深く、近くの農家からキャベツやネギ・玉ねぎなどを仕入れられている。
お好み焼きのメインとなるキャベツは、特に厳選されている。時期により甘味や水分が異なり、切り方1つで焼き上がりも異なるそうだ。夏キャベツは細かく切り、水分がなくならないうちに素早く焼き上げるとか。「春キャベツはお好み焼きにはちょっと不向きかな・・・」と話す松本さんからは、より美味しいものを作ろうとされている想いが伝わってくる。

お好み焼き 椿や

関西風も広島風もどちらも人気があるようで、半々の割合で注文があるそうだ。
【関西風 チートロミックス】※写真(メニュー)提供:椿や

お好み焼き 椿や

【広島風 博多っ子スぺシャル】

お好み焼き 椿や

あるコンテストで入賞した「ホルモンうどん」は、椿やの看板メニューにもなっている。ホルモンはとても柔らかく、口の中で溶ける。このホルモンから出る独特な旨みがうどんと絡みあい、深みのあるタレで椿や独自の「ホルモンうどん」となっている。

お好み焼き 椿や

お好み焼き 椿や

他にも多くのメニューがある。

お好み焼き 椿や

お好み焼き 椿や

お好み焼き 椿や

お好み焼き 椿や

1人ひとりとのコミュニケーションを大切にされている松本さんは、その持ち前の優しい人柄でオープン当初からのファンも多く、常連の多くはご近所さんである。また口コミなどで広がった評判などで、遠くから来られるお客様もいらっしゃるとのこと。
また1枚いちまい丁寧に焼いてくれるお好み焼きは、自分で焼くことも出来る。

お好み焼き 椿や

【お好み焼き 鉄板焼 椿や】
住所:愛媛県松山市古川北4-5-9
電話番号:089-957-3570
営業時間:11時半~15時/17時半~23時
定休日:水曜日
座席数:30席
駐車場:7台


大きな地図で見る

一覧に戻る