• アクセス
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Facebook

2012年8月〜2015年6月の約3年間「瀬戸内・松山食べ巡りプロジェクト」で、取材撮影をした編集部によるレポートです。
事業期間終了と共に運営変更に伴い、「瀬戸内・松山 しまめぐり」の事業では更新することはありませんので、ご了承いただきますようお願いします。

|グルメ

昔作りもち焼き煎餅 寺子屋本舗 道後店

道後商店街を歩いていると、香ばしいお醤油の香りが漂ってきます。昔作りもち焼き煎餅 寺子屋本舗 道後店の店頭で焼いている出来立てのおかきの香りに、つい足を止めてしまう人も。
表面がうっすらと固くて中は柔らかく独自のタレをしみこませた「ぬれおかき」は、何種類かあるなかで甘口醤油が人気商品です。

手作り・もち焼きせんべい 寺子屋本舗

100%国産の良質の餅米を使用しているので本来は「おかき」ですが、1枚1枚じっくり焼き上げていることから「せんべい」と名称。ふかしついた餅米を熟成と乾燥を何日も繰り返し1週間かけて仕上げ、そこに1845年創業の醤油の蔵元から仕入れた醤油により煎餅独特の香ばしさを引き出します。

手作り・もち焼きせんべい 寺子屋本舗

手作り・もち焼きせんべい 寺子屋本舗

椅子が用意されている店内で頂く事もでき、丁寧に応対してくれます。本店京都を中心に全国展開されている「昔作りもち焼き煎餅 寺子屋本舗 」の道後店は、道後温泉本館から商店街に入り約300mほどの所にあります。

手作り・もち焼きせんべい 寺子屋本舗

手作り・もち焼きせんべい 寺子屋本舗

昔作りもち焼き煎餅 寺子屋本舗 道後店
住所:愛媛県松山市道後湯之町13-17 有限会社近藤去来堂店舗内
TEL:089-921-0019
営業時間:9~21時半
定休日:無
HP:http://mochiyaki.jp/


大きな地図で見る

一覧に戻る