• アクセス
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • Facebook

2012年8月〜2015年6月の約3年間「瀬戸内・松山食べ巡りプロジェクト」で、取材撮影をした編集部によるレポートです。
事業期間終了と共に運営変更に伴い、「瀬戸内・松山 しまめぐり」の事業では更新することはありませんので、ご了承いただきますようお願いします。

|その他

地産池消の無農薬・減農薬野菜・有機栽培の野菜を使われたマクロビオティック・カフェ「fumikaden 風味花伝」

店内はシンプルでナチュラル。木のぬくもりを感じる優しい雰囲気のあるお店です。
風味花伝店内1
見るからに優しそうな旦那様と癒される雰囲気たっぷりの奥様。
オーナーご夫妻
マクロビオティックは、玄米と野菜を中心に素材本来のおいしさを最大限に引き出す調理法です。
素材の持つ豊富な食物繊維で、体のお掃除のお手伝いをしてくれます。女性にはとてもうれしいですよね。

料理や飲み水、洗米まで全てのお水に活性水を使ってるというこだわりには驚きました。
安全で安心なお水は、お料理の美味しさを引き立ててくれるのでしょうね。
食事
こだわりはお水だけではなく、お野菜にもご夫婦の想いがあるようです。
多くの野菜は、県内の農家さんから直送されてくる無農薬・減農薬野菜だそうです。
ロールキャベツ野菜
お昼ごはん・夜ご飯共に3種類あり、野菜を中心にバランスの良い食事となってます。
風味花伝-マクロビ御膳
また自家製のマクロビオティックデザートもあります。
白砂糖・卵・乳製品は一切使用せず、甜菜糖(野菜の根から出来た砂糖)と、豆乳(国産有機)などを使用されてます。
店内販売のおやつは、オーナーが厳選されたものばかりです。
店内販売おやつ
オーガニックコーヒーは、化学肥料を一切使用していない畑で無農薬で作ったコーヒー豆を使用されてます。
他にもどくだみ茶や柿の葉茶など体にいい飲み物が沢山あります。
風味花伝-オーガニックコーヒー
2階に奥様がされている「風身花伝」があります。
からだにぬくもりと刺激を与え自然治癒力に働きかけるイトオテルミーという温熱刺激療法を取り入れられます。
人間は本来、治癒力という素敵な力が備わってます。
しかし様々な環境により崩れてしまいがちですよね。
「風味」で「食」から、「風身」で「からだ」を両方からバランス良く支えてくれるお店です。

【fumikaden 風味花伝】
住所:愛媛県松山市湊町2-4-5
電話:089-993-6741
営業時間:ランチタイム   11時半~17時
       ディナータイム 18時半~22時
定休日:水曜日
駐車場:なし(近隣のコインパーキングをご利用ください。)
HP:http://fumikaden.com/

他のお写真はfacebookに載せてあります。


大きな地図で見る

一覧に戻る